忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


馬出しの神乗る馬は人見知り
 千葉県富津市の吾妻神社は、その名からも推測される通り、日本武尊をお祭りする神社です。ヤマトタケル征東の折、東京湾を渡るために、妻の弟橘媛は、荒れる海の鎮めとして入水しました。後日富津市の海岸に流れ着いた姫の櫛を、馬の鞍に載せて吾妻山におまつりしたのが、神社の創建です。この故事をもとにした神事が、毎年9月17日に吾妻神社で行われる「馬出し」です。


 他所よりも芳しき薔薇ここにあればそを摘もうと思わぬか君

 我よりも芳しき薔薇ここにあればそを伐ろうと思わぬか君



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR

箱寿司におはぎも添へて墓参り
祖母の一周忌も終わり、本骨(のど仏の骨)を旦那寺にお納めしてきました。


 納骨に墓を開けば冥界の祖母の息吹かふと生臭し



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


北京まで1000キロを待つ青い桃
 今日のNHK短歌、好きな歌が取り上げられていました。
「トレーラーに千個の南瓜と妻を積み霧に濡れつつ野をもどりきぬ」(時田則雄)
 具体的に千個と明記することにより、農村(時田は十勝平野で農業を営んでいます)の広大な様を示し、また妻をそのかぼちゃとおなじくモノ扱いすることにより、妻もかぼちゃも等しく愛しいものであることがイメージされてきます。


 張家口の白樺並木トラックに青き桃積む農夫も一人っ子

(ちゃんちゃこうのしらかばなみきとらっくにももつむのうふもひとりっこ)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


旭日昇天と雲外蒼天
 楽しみですね!『みをつくし料理帖』。にしても、みをが北川景子さん、そして「小松原様」こと『土圭の間の小野寺』が、松岡昌宏さんとは…。


 山を巻くハイヌミカゼは知るらしい俺に災いが来るらしいと



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


蟷螂の眼に映えるうろこ雲

 秋雨のアベニューの舗路鈍色の蟷螂斃れ行旅死亡人

(あきさめのあべにゅーのほろにびいろのかまきりたおれこうりょしぼうにん)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


秋風や罵る異人腹の虫
 穴井太の「秋風や酒で殺める腹の虫」を題に取ったのですが、案外、表題の句は良い出来だと思いませんか(^^)/


 何事か罵る異人の唇がめくれてヒトの祖先あらわる



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[3回]


祭礼の鎧を追ひぬ赤とんぼ
 11月17日、いよいよ新劇場版「Q」公開予定。はたして本当に公開されるのか、ファンにとってそれが大問題です。そしてあれから15年以上経っても、やはりツンデレが良いのです。


 「あんたバカァ?」惣流アスカにどやされていよよさ青なるスクリーンの空

(あんたばかぁそうりゅうあすかにどやされていよよさおなるすくりーんのそら)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


秋さんまワンクリックも迷いたる
武井壮に圧倒されて言及できなかったのですが、9月11日の記事に添えたかった歌は、佐藤りえでした。
「キラキラに撃たれてやばい 終電で美しが丘に帰れなくなる」


 ルノアルの乳房の女をロダン氏の銅の眼が射抜かむばかり



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


鳶の秋おだやかならぬ歌ひとつ
不謹慎なうたをひとつ


 軍人の胸にドバッと朱鷺色が染みて恋でも始まりたるか



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


アスリート偉人伝
 武井壮、陸上十種の全日本チャンピオン、かつ現在でも100メートル日本記録保持者であるはずが、芸人魂すごくて爆笑してしまいます。よく考えるといつも同じ話、同じネタなんですが、なんだか毎回引きこまれてしまいます。



 眩しくて眩しくて憎き東京にのぞみ号はまもなく着きます



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]