忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


衣通姫伝説Ⅱ
 前回に引き続き、同じお題で。

 
 闇きよに衣通姫の立つらむか街燈ひとつ待ちてか弱し

(くらきよにそとおりひめのたつらむかがいとうひとつまちてかよわし)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[1回]

PR

衣通姫伝説
歌うべき何事もなき凡凡を賢しら歌にひり出してをり。ということで、ここのところ、無理してどうにかこうにか記事を更新している状況です。毎回日付がかわるぎりぎりのタイミングで投稿しているのはこのためです。


 化野に衣通姫の立つ夜には明き屋根にも霜の置くらむ

(あだしのにそとおりひめのたつよにはあかきやねにもしものおくらむ)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


ミソラ事件

 鳳の都はる見て去り行くをミソラと呼べば和音に近し

(おおとりのみやこはるみてさりゆくをみそらとよべばわおんにちかし)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


姫様無茶だ!エンジンが爆発しちまう
「谷まで持てばいい!300まで上げて!」
 300は、分速300メルテか、時速300リーグのことかと思っていましたが、もしかしたらミト爺の脈拍のことかもしれない、と布団の中で思い至りました。


 西梅田桜橋口野次馬やらチアガールやら溢るるるつぼ


 ごった返す大阪駅桜橋口改札、人混みをかきわけて、チアリーダーの一団が現れました。胸にはRAIDERSの文字、調べてみると、梅花女子大学のチーム名のようでした。なんのイベントなんでしょう。



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[4回]


蓮鉢を住まゐとなせる冬の雲

 大仏の足跡のよな水たまり凍雲一朶住まゐとなしつ

(だいぶつのあしあとのよなみずたまりいてぐもいちだすまいとなしつ)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


散る紅葉拾わむずるか釈迦の御手

 かざす手をも少し右へ大仏よお顔が少し眩しすぎます


11/21改作。POPな雰囲気で、なおかつ大仏の威厳に恥じて目を伏せてしまう様を歌いたいのですが、なかなかうまくいきません。


 毘盧舎那よお顔が眩しすぎるのでかざす右手の陰におります



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


シリウスに向かって飛べ!!
 平成32年の落慶法要を目指して、10年がかりで興福寺の中金堂が再建されています。通勤の途次に境内を歩くと、朝早くからたくさんの鎚音が空に響きわたっているのが聞こえてきます。きっと創建時も、同じ場所で、同じ音が聞こえていたでしょう。千年以上の時を経て、街の様子や人々の生活はすっかり変わってしまったのに、変わらない時間と空間があるのでした。


 現し世に再び甍掲げむと三笠の空に槌音高し

(うつしよにふたたびいらかかかげむとみかさのそらにつちおとたかし)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[1回]


目つむればケンタウル祭の川の聲

 正しきを譲らぬ男の子まなじりがキラキラしてるナイフにも似て

(ただしきをゆずらぬおのこまじりがきらきらしてるないふにもにて)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


デモ隊は抗いて行く木枯らし野

 デモ隊の赤旗群れて母たちの夕餉の街を抗いて行く


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


栗菓子の棚狭まりて冬いまだ


 ぢっくりと少年工は万力を絞める。正しき木目見極めむと

(じっくりとしょうねんこうはまんりきをしめるただしききめみきわめんと)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]