忍者ブログ

カテゴリー:雑

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


弑逆は蜜の味
 弑逆はのどごし涼し父が嫌うラガーを注文むわれ小ブルータス


(しいぎゃくはのどごしすずしちちがきらうらがーをたのむわれしょうぶるーたす)

拍手[9回]

PR

18-8ステンレス
うち棄てられてから永い時間が経過しているはずなのに、
だれかが整備していたかのようなものを見かけて、
どきっとすることがありませんか?
誰かがいるんじゃないかととっさに後ろを振り返ったり…


 廃院に手術台あり 鏡面を磨ぐ者ありや我が貌映れば

(はいいんにしゅじゅつだいありきょうめんをとぐものありやわがかお映れば)

拍手[0回]


カホン
 砲声のテレビニュースも茶の間より遠つ国なれば太鼓音の如


(ほうせいのテレビニュースもちゃのまよりとつくになればたいこねのごと)

拍手[0回]


カッザーウィー
カダフィ大佐の「大佐」って…。散髪屋が客を大将というのと同じようなもの?


 独裁者道化のやうに化粧してカメラ待ちをり演説せむと

拍手[0回]


快速
終電を待つ男らの広き背は皆まるまれり枷の重きに

拍手[0回]


政治的なうた
 チュニジアに続きエジプトで民主革命。でも、市民がイスラエルとの和平破棄を求めていることを、関口宏が伝えることはないでしょう。教科書的な民主主義は、ポピュリズムと表裏一体であること、そしてこれを補完増長する機能をマスメディアが担っていることは、大正デモクラシーから「昭和維新」への道程の研究においても明白です。TBS/毎日新聞は、それをわかってないのでしょうか?いや、わかっててやっているんでしょうね。

 それにしても、ムバラクさんが祖母と同い年とは…。祖父と同い年だった宮沢喜一といい、年を取ると心身のポテンシャルの差が顕著になることに驚くばかりです。


 外つ国の革命の歓喜映せども異教徒討たむの叫び伝えず

拍手[0回]


烏除け
 石くれをひとつ手にして烏等に対せば礫の冷たきに怖ず


(いしくれをひとつてにしてからすたにたいせばつぶてのつめたきにおず)

拍手[0回]


海溝と渓谷
 熊野なる猛きイワナはたぎつ瀬の面に跳ねつ海溝は深し

(くまのなるたけきいわなはたぎつせのおもてにはねつかいこうはふかし)

拍手[0回]


dream your drive!
荒波は岸打ち寄せてぷちぷちと気泡を砕く我が夢のごと

拍手[0回]


限界集落
 こどもらの歓声耐えて久方の団地の日向子猫まろびぬ

拍手[0回]