忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


佐保姫の二の腕照らす春の月

 二の姫の鹿鳴館に出で初めし宵紫に月がのぼり来

(にのひめのろくめいかんにいでそめしよいむらさきにつきがのぼりく)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR

熾天使もぷよぷよのごとくだらむか
 かつてイタリアを旅したとき、いろいろな教会で、首だけの天使が壁や天井に描かれているのに出くわしました。失礼な話ですが、あどけない幼子の生首に翼が生えてたくさん空中に浮遊する情景は、異教徒の私にとっては正直とても気持ち悪いものでした。
 ふと思い出して、Google先生に尋ねてみると、その首天使は、熾天使(してんし=セラフィム)とのこと。カトリック世界、特にイタリア周辺ではごく自然なモティーフのようです。


 胃腸薬二錠飲みたり人妻と意気投合の咎はらうため

(いぐすりをにじょうのみたりひとづまといきとうごうのとがはらうため)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


最高にうまい「アンフライ」
桜井の老舗「マルツベーカリー」で販売される伝統の「アンフライ」餡をサンドイッチにして、さらに揚げパンにしたもの。とっても美味しいのですが、揚げているだけあって、1個食べるともうお腹いっぱいです。ある意味かなり経済的な菓子パンです。

 



 「アザラシとアシカの違いわかる人ー?」呼ぶ飼育員アシカに群れて


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


飛露喜
 グッチ裕三の豪邸を訪問するテレビ番組で、グッチさんは「飛露喜」(ひろき)というお酒をやたら推していました。「今じゃもう手に入らねえ!」と言いつつ、彼の冷蔵庫にはモノが満載されていました。
 ネットで調べると、福島県の合資会社廣木酒造本店で製造しているらしく、純米吟醸4合瓶で2,500円程度。安いわけではないですが、特に高いわけでもないようです。
 あまり流通していないのでしょうか。被災地支援という意味合いもあるのかもしれません。とにかく、とてもおいしそう、一度飲みたいです。



 どの鹿も我よりあとに生れ出でて我より先に命またけむ

(どのしかもわれよりあとにあれいでてわれよりさきにいのちまたけむ)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


闇の野を手探り行かば梅の宿
 闇の野を手探り行かば蝋梅の香が濃いやうに君を知りにき


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


しげおの「ダシ・オブザイヤー」笑

 絶壁のひとつひとつに現し身の発射場隠さるるがごとく


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


明日から神名帳読み上げ始まる


 朝起きて熱き腹ありまだ肉が肉を欲しいと知る月曜日


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


いこまむし
 生駒市のフィールドアスレチックコースに行くと、いこまむしというとっても脱力してしまう毛虫のキャラがいます。あんまり脱力系な感じなので、来場者はみんないい感じに肩の力がぬけて、かえって怪我を未然に防止する効果があるのだそうです(想像です)。


 急ぎます、阿弥陀浄土へ大人一枚。お客様ビザはお持ちで?


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


黒々と銃口深き牡丹鍋

 銃口か姉か知らぬが葉陰から睨む目があり鹿なら良いが


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


色不異空空不異色


 精進の果てに見残す大向かふ色即是空空即是色


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]