忍者ブログ

カテゴリー:恋

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


空気公団 僕ら待ち人
 トヨタのCM、「20年後のドラえもん」シリーズ。笑いが止まりません(^^)v
山下智久さん演じるスネ夫の髪型、水川あさみさんの不機嫌なしずかちゃん、ジャン・レノは、ドラえもんの意味判ってるんでしょうか(笑)。個人的には、小川直也さんのジャイアンがいちばんはまり役に思います!


 知らぬ間に 野菜庫の底 ニンジンが さわに芽吹きぬ 吾も待ち見む


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[1回]

PR

笠縫の狭井の斎庭は霧襖
 クラスプを留めて総髪解く朝はうなじのほくろ絆にも似て

(くらすぷをとめてそうがみとくあさはうなじのほくろきずなにもにて)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[1回]


「4S」は「FOR STEVE」
 らしいですね。8時46分に速報が流れると、私たちの業界では燎原之火のごとく、瞬く間にその話題で持ちきりになりました。実家では両親がiPad2を購入したばかり。私自身、携帯キャリアがiphoneをカバーすることになったので乗り換えようか悩み始めたところでした。
 

 定まらぬ心の霧を穂に染めてしたたむ時ぞ恋は宿りき


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


小刻みに震える背中芋嵐
 まな板に向かう背中が震えてて タマネギのせいよ! 俺のせいかよ!?


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


カルトゥーシュカ
 「にじいろジーン」でサンクトペテルブルグのグルメが紹介されていました。ブリヌイっていうクレープは、イクラやサーモンを乗せて焼いていて、酒の肴にすごく合いそう!
カルトゥーシュカっていうのは、ジャガイモのホイル焼き…なのかな?チーズやピクルスをトッピングしてあって、これまた美味しそう(^◇^)。ロシア人の心のファーストフードのようです。家でも作ってみようかな。

 
君と僕夏と無言とかき氷次第次第に崩おれてゆく



ほかの短歌ブログも見てみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ 人気ブログランキングへ

拍手[8回]


茶柱3本!
 NTTフレッツのCM、今まではトヨエツさんとかとの共演が多かったですが、「インターネットテレビにも光篇」では、「光にして委員」の副委員長である井上真央さんがピンで活躍しています。テレビにインターネットがつながる理由を、茶柱が3本立ったからだと強弁するおじいさんに対して、意地になって否定する副委員長。井上真央さんの生真面目な雰囲気ととてもマッチしていて大好きです。


 まっさらの部屋のましろなテーブルにりんごを置いた。 恋にピリオド

拍手[15回]


うらないでおもてなし
 阿部寛と仲間由紀恵の再出世作?のTrick(トリック)で、最も好きな名言です。うまく言ったもんだなあ。昨年公開の劇場版5『万練村 秘密の儀式』も好きですが。「万練」って…(笑)


 ひたひたに早苗のそよぐ田の海を銀輪二双付かず離れず

(ひたひたにさなえのそよぐたのうみをぎんりんにそうつかずはなれず)

拍手[13回]


炊飯器でりんごケーキ
炊飯器で、簡単りんごケーキを作りました。とても美味しかった(^^)v

 1.りんご1個を3ミリくらいの厚さで切って、半分は皮つき、残り半分は皮なしにする。
 2.水大さじ1、砂糖大さじ3をフライパンで煮詰めてカラメルにする。
 3.カラメルにバター10グラム、りんごを入れて10分炒める。
 4.ホットケーキミックス150グラム、卵1、牛乳150CCを混ぜて生地を作る。
 5.炊飯器の底に、皮つきの林檎を並べ、皮なしのりんごは生地と混ぜて、炊飯器に
   流し込む。
 6.炊飯のスイッチを入れて炊きあがりを待つ。炊きあがったら竹串を刺して、生地が
   くっついて来たら10分ずつさらに炊飯する。


 不揃いの林檎はかくも剥き難く手にする君のかくもか弱し

(ふぞろいのりんごはかくもむきがたくてにするきみのかくもかよわし)


拍手[11回]


ブラウザシェア2011
 「StatCounter」(アイルランド)が発表した、この5月1日現在の日本におけるのブラウザシェアは、以下の通りでした。()内は、昨年の5月1日時点のシェアです。

1位: InternetExplorer  58.36%(62.66)
2位: FireFox   19.79%(22.11)
3位: Chrome   12.65%(5.75)
4位: Safari   6.23%(5.81)
5位: Opera   1.44%(1.87)
http://gs.statcounter.com/#browser-JP-daily-20100501-20110501

世間で言われているとおり、IEの退潮傾向は歯止めがかかっていないようですが、それはIEに限ったことではなく、Chromeの躍進に伴って他のブラウザがシェアが削られていると言った方が正しいようです。
我がブログにアクセスしたブラウザのシェアについては、最近面白い傾向が出ています(^◇^)。次回ご紹介しますね!


いや、だから、そうじゃないだろ、馬鹿!違う、ならばその唇奪うまで

拍手[15回]


醒ヶ井
 晴れ渡った良い天気だったものの、風がとても強い伊吹山に登った後、醒井宿(さめがいのしゅく)に行きました。
 関ヶ原駅の一つ西側、醒ヶ井駅からすぐのところにある、中山道の宿場町です。古い街並みの中央に清水が川となって流れています。ヤマトタケルが伊吹山の主の大猪の瘴気にあてられて瀕死の痛手を負ったときに、この地の湧き出る清水に癒されて正気を取り戻したと言います。
 完全に澄んだ冷たい水が、岩の間からぶくぶくと溢れだしていて、珍しい「梅花藻」も小さな白い花を咲かせていました。私たちもまた、この清水を飲んで、伊吹山の山頂で疲れた体を癒しました(^◇^)


 巻雲もタンタトゥリスもいつのまに霞んで溶けて春は過ぐらし


拍手[13回]