忍者ブログ

カテゴリー:夏

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


秀吉の墓も汗かく虎が雨
 旧暦5月28日に降る雨。曽我祐成が斬死したのがこの日、悲しんだ恋人の虎御前の涙が雨となったといわれます。


 なんとなく墓地ぶらつけば「秀吉の墓ハココデス」そないなあほな


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR

リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール
「我を助けよ、光よ蘇れ」。もう四半世紀も昔の映画なんですね!

 ほら!あの夜、空から降ってきた娘の名 思い出せずに夏至の夕雲


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


タチアオイ梅雨雲分けて背伸びする
 今日はバンビをたくさん見つけました。30分ほどの散歩のうちに4頭くらい。こんなにたくさん見るのは初めてです(^^)/
 バンビはかわいすぎるのでついつい我を忘れて近づいてしまうのですが、近くにはたいてい母鹿が臨戦態勢で隠れ(?)ていて、飛び蹴りを食らわされるのがオチなので、十分気を付けなければなりません。


 タチアオイ僕を追い越し二階までまだ背伸びする。梅雨も明けぬに


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


黒の森たたらを踏めば梅雨深し
 ついたちのタタラの森の夜の奥滝黒々と誰がために落つ

(ついたちのたたらのもりのよるのおくたきくろぐろとたがためにおつ)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


ガラリヤ湖梅雨も知らぬに生臭し
 ガラリヤ湖水際への道見あたらず梅雨の晴れ間に立ち止まりをり


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


水着フェア吊広告も衣替え

 コンビニの眩しき棚のおにぎりにタケノコ絶へて水無月来たる


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


霧島に躑躅けぶれる血のやうに


 野田総理、いつみても顔がでかいですね。物理的に。オバマさんと並んだ時、野田さんの方がカメラから遠くにいるのに、オバマさんの頭の2倍くらいの大きさがあるように見えました。でも、野田さんには期待しています。先代や先々代と比べてという意味ですが。





 霧島の躑躅けぶれる血のやうに祖父の命日緋色に染めて



(きりしまのつつじけぶれるちのようにそふのめいにちひいろにそめて)





ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


珊瑚樹を二つ植えなむ太刀魚忌
 秋の魚ですが、夏の歌として。

 珊瑚樹を二つ植えなむ水槽で隔つ秋刀魚と僕等のために 


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


へびいちご潰して歩く雨合羽
 「今ちゃんの実は…」で取り上げられていた、三河湾の漁師が絶賛する漁師飯。愛知県篠島の名物?だそうです。「チンコ」(笑)というタイラギ貝の足の部分を使います。タイラギ貝の足の部分は、おいしいのに、なぜか市場には流通しておらず、篠島ではその幻の部位をふんだんに使った漁師飯が食べられているのだとか。「チンコ」は、そのまま生で食べてもとてもおいしい(らしい)のですが、ぜいたくにもタイラギの出汁をベースにした炊き込みご飯にすると、これはもう絶品なのだそうです(^^)/


 王様のお墓の路地のへびいちご潰して歩く雨雲の下


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


新じゃがを鞄にふたつ護符として
 清酒「美少年」には、モデルがいるそうです。民謡「田原坂」に謡われる「雨は降るふる、人馬は濡れる、越すに越されぬ田原坂 右手に血刀、左手に手綱、馬上豊かな美少年」から取ってきたそうで、そのモデルは、西南戦争の名将・村田新八の子、村田岩熊だとのこと。当時の感覚で言うところの美少年が、現代感覚で美少年に該当するのかどうかはわかりませんが…。情感豊かな歌謡ですね。
 島原の乱の天草四朗時貞も、相当な美少年だったそうです。そちらがお酒のモデルでも良かったですね(^^)/
 「美にして儇(けん)、進士都雅、綽々処女の如し」


 意味も無く新じゃが三つ買いました夏はも少しあとでいいから


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[1回]