忍者ブログ

カテゴリー:秋

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ミシュランガイド2012発表!奈良のお店は?
 奈良初の三ツ星レストランは、和食のやまむら(新大宮)でした!以前すぐ近くに住んでいて行ったこともあるのに、予想できませんでした(汗)。でも、「奈良にうまいもん無し」という強大なジンクスをものともせず、今回25ものお店がミシュランにリストアップされたのはとてもうれしいです。
 財布と相談しながらですが(@_@)、少しずつ制覇していきたいです。

 三ツ星:和やまむら(和食・新大宮)
 二ツ星:温石(和食・奈良公園)
      花垣(和食・学園前)
      夢窓庵(和食・佐保川)
 一ツ星:イ・ルンガ(イタリアン・奈良公園)
      ほか20店


 山村の御所の花垣触れも見で森の東の皇女の墓へ

(やまむらのごしょのはながきふれもみでもりのひがしのひめみこのはかへ)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]

PR

家政婦のミタ
 やんちゃ盛りのこども4人、お母さんが亡くなって大変。しかも満中陰が済んだばかり。
にしても初回の家政婦のミタさんは上着も脱がずに無表情、ロボットのようです。今後どう変わっていくのでしょうね。結構番宣してたので、がんばって見てみようかな♪


 豚丼並つゆだくとコールスローが10月10日の俺締めくくる


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


ハンバーグ師匠!
 スピードワゴンの井戸田さんのピンネタ「ハンバーグ師匠」面白すぎです!
なのに7.08点…。もうちょいいってたような気がするのになあ。


 ぬくぬくと床の綿津海出撃の鐘鳴り響く出勤が近い(泣)

(ぬくぬくととこのわたつみしゅつげきのかねなりひびくいくさがちかい)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


カットオーバー!
 開発チームの立ち上げから2年半、ついにシステムはサービスインしました。社内システムとは言え、ヘビーユーザだけでも4,500名もいるため、稼働当初の混乱を避けてオープンを日曜日の夜間に設定しました…。
 ところが、思いもよらない部分でてこずって稼働時間が遅れてしまいました。当初は月曜朝の立ち上げを予定していたのですが、もしそのままの予定だったら、社内は大混乱になっただろうな…。想像しただけで恐ろしいです。
 本稼働はまだ第一弾。開発・運用経費10億円のうち、まだ3億円分しか完成していません。このあと順次サービスをリリースして、無事来年3月の完全稼働を迎えられるか、心配です(*_*)


 四角なるタイル眩しき地下道の何処かしかと蟋蟀鳴きつ

(しかくなるたいるまぶしきちかどうのいずこかしかとこおろぎなきつ)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


二の尻
 パンストのCMで、「二の尻」という言葉を初めて聞きました。ぐぐってみると、ぽつぽつとヒットします。優木まおみさんなどは、なんでもワコールから「二の尻クイーン」に任命されているのだとか。


 歯ブラシを咥えてだらだらネットして非生産的で けど月は清けき


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[3回]


小牡鹿の秋
 おみなへし踏みわけ進むみなしごの眥秋の小牡鹿の如

(おみなえしふみわけすすむみなしごのまなじりあきのさおしかのごと)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


被災地応援ファンド
 『ガイアの夜明け』で小口投資が特集されていました。小口投資と言っても、単に少額で金融商品の売買を行うというのではなく、社会の課題解決を主目的にした「コミュニティビジネス(CB)」に対する支援という側面が強いものです。
 一時期話題になった「ミュージックセキュリティーズ」や、今回取り上げられた「鎌倉投信」。それぞれの評判はよくわかりませんが、かつてほんの少しだけコミュニティビジネスに対する資金面での支援の仕事をさせていただいたことがあるため、とても興味深い内容でした。あのころ、いくつかの政府系や非営利系の金融機関がCB向け融資のメニューを立ち上げていましたが、今はどうなんだろう?また携わりたい仕事の一つです。


 まな板の胡瓜冷たき白露を内に宿して脈打ちてをり


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[4回]


トリポリ陥落
 23日、ついにトリポリが陥落。カダフィ大佐はすでに首都を脱出しているのか、動静は全く不明です。いよいよリビア情勢も重大局面ですね。

 NHKの番組で、リビアの誇る世界遺産が取り上げられています。
 キュレネ遺跡。紀元前600年ころ、古代ギリシアの都市が営まれていたそうです。アテネのパルテノン神殿を凌ぐスケールを誇るゼウス神殿を中心に、10万人の人口を誇っていたとか。地中海世界では当時、アテネに次ぐ規模の都市でした。
 ギリシアの強制移民によって建造された植民都市、ギリシア人の王に統治され、やがて滅んだ都市。2000年を経て、再びヨーロッパ人によって「発見」されたヨーロッパとしての都市。リビアの「民主革命」もまた、数千年も変わらぬ地中海の地勢学と無縁では無いのでしょう。


信号旗高く掲げる船見やり何を憂ふか悲しきうなじ


ほかの短歌ブログも見てみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[3回]


ゼロの頂点!
 缶コーヒー『BOSS』のCM『ゼロの頂点』が笑けてしまってどうしようもありません。松本清張の重厚な作品がパロディとして完全に茶化されています!
 大人の振る舞いでとっととやり過ごせばいいようなオバカな台詞なのに、大人げなくこだわる松本幸四郎。そのザマを呆れたといった風でイライラと耐え忍ぶ松たか子や撮影スタッフ。パロディなのに壮大なセットと大人数のエキストラを揃えて…。大好きなCMです(笑)

全CMが見られます!(サントリーホールディングス株式会社のウェブサイトです)
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/zero/cm.html



 水着背負いトテケテトテと駆けてゆく男の子が二人。八月二十日。

(みずぎしょいとてけてとてとかけてゆくおのこがふたりはちがつはつか)


ほかの短歌ブログも見てみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[5回]


ともしびの消えずありけり
 御詠歌の唱和も果てて無縁棚まだ燈明の消へずありけり

(ごえいかのしょうわもはててむえんだなまだとうみょうのきえずありけり)


ほかの短歌ブログも見てみる

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[5回]