忍者ブログ

カテゴリー:秋

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


AYA嬢の腿にしらじら盆の月


 裏ナンバ「カイン&アベル」の階段の月にさやけきクラちゃんの腿


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]

PR

いわし雲みっつ越え来る塔の空
天王寺駅も、ここ数年でごろっと雰囲気が変わりました。何より、商業集積が飛躍的に高まりました。高さ300メートル、日本一の超高層ビルの完成もすぐそこです。


 貴き皇子開きし街にルンペン等あまた集ひて慈しみ深し


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


秋立てど四天王寺の鐘熱し


 いにしへの皇子の御寺を見下ろして千尺のビルダイダラボッチ


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


久方にスマホ忘れて空高し
 近畿の2012年の梅雨明けはいつになるのでしょうか?平年は7月21日ですから、もうそろそろでしょうか?梅雨が楽しくないのは、梅雨自体がじめじめして気持ち悪いだけでなく、梅雨が明けるとうだるような暑い毎日がやってくるから…。あーあ…。


 こころなし透きとほったか久方にスマホ忘れて見上げた空は


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


夏彦と七夕飾りしまひけり
 古来重要な神事であった七夕祭りも、今は祭儀の色合いも薄れ、もっぱら美しい笹飾りを並べ、賞でることに重心が移ってきました。
 近年、各地の商店街が、七夕飾りの規模を競い合っているのを見かけます。ものの本によると、笹飾りは事前に準備することができ、また七夕の期間中は、特段の経費も要員も要しないため、商店街の手軽な客寄せツールとして重宝しているのだそうです。何はともあれ、七夕という伝統行事に想いを馳せることができて良いことですね!


 派手好きの吊広告のゴシップもお疲れ色の七夕飾り


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


月の眉禍つ唇照らしをり
 初対面の人とたくさん話をする。あくまでも快活に、笑顔を基本に、時に笑い声も交えて。あまり関心の無い相手の話にも興味津津のていで耳を傾ける。大人は、つねに大人でいないわけにはいきません。
 季節外れの歌ですが…


 三日月に手を伸ばしけり昨晩の凶つ唇罰するために

(みかづきにてをのばしけりさくばんのまがつくちびるばっするために)



ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[0回]


花さそふ比良の山風吹きにけり漕ぎ行く舟の跡みゆるまで
 宮内卿のうた。鏡のように澄み渡る湖と、これまた透き通るかのごとき清澄な空。淡海を囲む連峰は頂に雪を乗せ、大気はいまだ頬に厳しい。しかし水が温むのはもうすぐなのは、確かにわかる。そんな歌です。

 先日実家に帰ると、庭の枯れ草や木の葉を集めて堆肥にするゴミ捨て場が、一面のノジギクの海となっていました。ふだんあまり近づかない一角が白と黄色の菊の海になっていて…。知らぬ間に我が家の死角を守ってくれていたかのようでした。


 その祖を屠る肥場を祖国として野路菊の群れ風になびきぬ

(そのおやをほふるこえばをくにとしてのじぎくのむれかぜになびきぬ)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


トゥ・ル・モンドとドゥミ・モンド
デヴィ夫人や森泉さんが活躍してるのはドミモンドの方らしいです。


 覚え無き罪を苛む君の眼に映る十六夜清く冷たし

(おぼえなきつみをさいなむきみのめにうつるいざよいきよくつめたし)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[1回]


孔舎衛坂の戦い
 さからひし手長足長すね彦の家いずこ車窓秋へ向かふ


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]


片山光生の中庭
 雨の降りしきる中、独り老獪な牡鹿が、中庭の芝生を食んでいます。雨粒にぬれて、ただでさえ薄汚れた彼の毛皮は、さらにぼっさぼさです。


 明け方の氷雨に芝を食む鹿の歯音きしみて胎の恋しき

(あけがたのひさめにしばをはむしかのはおときしみてはらのこいしき)


ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[2回]