男性のセカンドバッグ姿ほど不細工なものはありません。それはわかります。わかるのですが、ではその代わりにはどんなバッグがあるのでしょう?カジュアルシーンではなく、冠婚葬祭においてです。
よく、男性は荷物が無いのだから手ぶらでって言う人がいますが、どう考えても非現実的です。たとえば、電車で1時間の結婚式場に行く私。スピーチを頼まれているのですが、少し喉の調子が悪いので、「のどぬ~るスプレー」も持参。
となると、持ち物は…、少なくとも、祝儀袋、スピーチの奉書紙、財布、携帯電話、文庫本、のどぬーるスプレー、コンパクトカメラなどなどが考えられます。とてもスーツには収まりそうにないのです。
あ、ちなみに、欧米はカード社会だから財布は不要とか、パートナー同伴が原則だから荷物は女性のハンドバッグにうんぬんは無しです。ここは欧米ではありませんし、残念ながら私には伴侶がいないのです(T_T)/~~~
セカンドバッグがダサいのは百も承知なのですが、かと言ってこれにかわるバッグが提案されていない。となると、適切な代替製品を考案すれば、巨万の富を得ることも不可能ではないのでしょうか、とちょっとしょうもないことを考えていたクリスマスの私でした。
みどりごが佐井の河原に積まざりし石に刻める呪の知り難し
(みどりごがさいのかわらにつまざりしいしにきざめるしゅのしりがたし)
ほかの短歌ブログも見てみる & 投票してみる


[0回]