忍者ブログ

カテゴリー:聖

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ヒグラシとしたたるみどり
 真夏の岩船寺は、なかなか良いものです。山奥の、したたるみどりの小さな境内に、こじんまりとした御堂と朱塗りの三重塔。そして御堂の中には、丈六の光輝く阿弥陀如来がおわします。暗い堂内から、開け放たれた扉越しに庭に目をやると、夏の強い日差しに照らされた緑の庭と朱塗りの塔。ヒグラシの声が興趣を添えています。


 御仏は夏の軒端を額縁にしたたる緑絵巻となしつ

(みほとけはなつののきはをがくぶちにしたたるみどりえまきとなしつ)


ほかの短歌ブログも見てみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[3回]

PR

貼るタイプの認知症治療薬が…
 NHKニュースによると、アルツハイマー型認知症の進行を遅らせる新たな薬がいくつも発売されているそうですが、今度は、薬を飲むことが難しい人に適した、体に貼るタイプの治療薬が発売されるとのことです。
 もの忘れなどの症状の進行を遅らせる効能と自体は最近出ている薬と変わりないようですが、認知症の患者は「嚥下」が困難になってくる場合が多いので、なかなかよさそうです。1日に1回、貼り替えて使うのだとか。
 祖母も、去年の今頃はできたのに、もはやできなくなってしまった行動がどんなに多いことか。最近、いよいよ嚥下の方法がわからなくなってきたこともあり、気になったニュースでした。


 斎野の玉砂利踏まば恩寵の兆しに騒ぐ鮎の夏かな

(いつきののたまじゃりふまばおんちょうのきざしにさわぐあゆのなつかな)


ほかの短歌ブログも見てみる
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ人気ブログランキングへ

拍手[6回]


世界は先週の木曜日に作られた
 「2.時間は積み重なる」

 過去の様々な経験の結果、現在があり、さらに未来の種々の出来事につながる。私たちが自明のことと信じている過去・現在・未来の関係性は、しかし真実であるかどうかを確かめる術がありません。バートランド・ラッセルの有名な思考実験「世界5分前誕生仮説」が、適切に証明しています。
 いや、ラッセルの実験は、なにものも証明していません。証明したのは、「世界は、たった5分前に、何も無いところに、完全な形で突然に現れた」という主張が真実ではないということを、誰も証明できないという一点のみです。

 仏説の因果は、原因(=過去)があるからこそ結果(=現在)があり、果がもたらす苦を滅するためには、その因を断たねばならぬのだとか。仏は、過去の積み重ねとして現在があるという「常識」をもリセットせよと説いているのかも知れません。


 若草のラ・マンを乗せた葦船は見えなくなって恵比寿祭済む

(わかくさのらまんをのせたあしぶねはみえなくなってえびすさいすむ)

拍手[11回]


皆既月食
今晩、世界中で大規模な皆既月食があるそうですね。でもあいにくの曇り空。夜半からは雨だそうです。
次の大きな月食は2018年だとか。さあ、雨が降る前にジョギングに行かなきゃ!


 小牡鹿は何誓はむか山の端の夏至の入り日をじっと見つめる

(さおしかはなにちかわむかやまのはのげしのいりひをじっとみつめる)

拍手[11回]


HOKKEN71
 「ほこ×たて」で取り上げられていたシイタケ、名付けて「HOKKEN71」。テレビで見てるだけでもおいしそう!お刺身にすると、アワビに良く似た味わいだとか…。お刺身のほかにも、あぶり焼きに出汁醤油を垂らしたりだとか、肉詰めだとか、どんな食べ方しても美味しそうですね(^^)v
 一度食べてみたいです。


 大男禊済みしか日の神に捧ぐが如くコーラ飲み干す

(おおおとこみそぎすみしかひのかみにささぐがごとくこーらのみほす)

拍手[13回]


インターセプター号
 ここ最近1カ月の私のブログの閲覧に利用されていたブラウザは、以下の通りでした。

1位: InternetExplorer  50.6%
2位: Safari   19.6%
3位: Chrome   13.4%
4位: Firefox   9.5%
5位: Opera   0.2%
6位: BlackBerry   0.2%
 (クローラー等は除く)

 Safariの割合が高いのは、このブログのメンテにSafariを使ってるからだと思います(^^)v
StatCounterが発表したシェアよりIEのシェアが低いようです。業務システムのミドルを中心に、ビジネスシーンではIEが利用できないと話が始まりませんが、家庭のウェブブラウザとしての地位は、今後も漸減していくのでしょうか。


 その影にミューズ隠すか十五夜の御堂の柱丸みを帯びつ

拍手[10回]


懺悔祭
久しぶりにお昼のテレビを見ています。情報番組でMEGUMIさんが「閉店ガラガラ」の芸人さんとともにMCを勤めています。肩の力が抜けていて、時に適当な相槌。とても良いですね!


 滅罪の大松明の明るきに我が身を恥じて顔を反らしぬ

拍手[9回]


長閑な春
 見渡せば三千丈の白髪の爺も欠伸す初日の出哉


 (みわたせばさんぜんじょうのはくはつのじじもあくびすはつひのでかな)

拍手[4回]


うさぎどし
 屋根も空も新しき街に霜柱初めて立ちて初春迎ふ

拍手[10回]


おおつごもりのうた
なまはげに嗚呼と泣きぬる赤子らのニュース見て待つ年あらたむを

拍手[0回]